ダブルコートのワンちゃんと、シングルコートのワンちゃんがいます。
ダブルコート
・毛質の異なる2種類の被毛に覆われている
・2種類の被毛のことをオーバーコート(上毛)とアンダーコート(下毛)という
・オーバーコートは直毛・くりくりな毛・剛毛・シルキーな毛など、犬種や個性、特性が表れる部分でもある
・アンダーコートは内側に生えている毛で、保温力や防水性が高く、やわらかい毛質で密に生えている
シングルコート
・オーバーコート(上毛)のみを持つ
保温力が高いダブルコートのワンちゃんは寒さに強いですが、体温が高くなりやすく熱がこもるため暑い季節は苦手です。
また、春と秋に「換毛期」があり、アンダーコートが大量に生え変わります。
換毛期にはこまめなブラッシングで抜け毛をしっかり取り除きます。
シングルコートのワンちゃんは、オーバーコートの保温力が低いため寒さには弱いです。
また通年で少しずつ毛が生え変わっているため、抜け毛は少なめです。
ダブルコートのワンちゃんの秋の換毛期は秋~本格的に寒くなる11月頃で、冬の寒さをしのぐためにふわふわの冬毛に生え変わります。冬毛は毛と毛の間に空気をたくわえ、体温を逃がさない構造になっています。
春の換毛期よりは抜け毛は少ないです。
毛が抜ける期間は、犬種や年齢、毛質などによって異なりますが、平均6〜7週間程度です。
・ミニチュアダックスフンド
・チワワ(※シングルコート種もいる)
・ポメラニアン
・柴犬
・シーズー
・ミニチュアシュナウザー
・コーギー
・フレンチブルドッグ
・ボーダーコリー
・ビーグル
・ゴールデンレトリバー
・ラブラドルレトリバー
・シベリアンハスキー
など