医院ブログ

2020年7月31日 (金)

お喜びの声、第106号!(僧帽弁閉鎖不全症の手術を受けたなつちゃんのご家族から)

お喜びの声をいただきましたのでご紹介させていただきます! 10才で僧帽弁閉鎖不全症の手術を受けたチワワのなつちゃんです! 1.心臓手術を終えた率直なお喜びやご感想 手術が無事に終わり3ケ月経ちました。手術終盤になかなか出血が止まらなかったり、退院後、発熱、下痢、体の震えが出て心配な時もあり …

カテゴリー: 患者様の声

続きを読む

2020年7月29日 (水)

お喜びの声、第105号!(僧帽弁閉鎖不全症の手術を受けたヌガちゃんのご家族から)

お喜びの声をいただきましたのでご紹介させていただきます! 10才で僧帽弁閉鎖不全症の手術を受けたチワワのヌガちゃんです! 1.手術を終えた率直なお喜びやご感想 もともとちょっとした物音にも反応して吠えていた子で、2019年よりえずきが増えていました。ある日の病院からの帰宅後、いつも通り立ち …

カテゴリー: 患者様の声

続きを読む

2020年7月28日 (火)

療法食の注文に関するお知らせ

搬入業者の休業の為、処方食の注文は2020年8月4日(火) までにお願い致します。 ご不便、ご迷惑おかけ致しますがよろしくお願い申し上げます。

カテゴリー: お知らせ

続きを読む

2020年7月25日 (土)

お喜びの声、第104号!(僧帽弁閉鎖不全症の手術を受けたこてつちゃんのご家族から)

お喜びの声をいただきましたのでご紹介させていただきます! 12才で僧帽弁閉鎖不全症の手術を受けたチワワのこてつちゃんです! 1.心臓手術を終えた率直なお喜びやご感想 こてつ、小さな体で2回目の心臓手術がんばったね。むずかしい手術を成功させて頂いた先生、スタッフの皆さん本当にありがとう。生ま …

カテゴリー: 患者様の声

続きを読む

2020年7月21日 (火)

お喜びの声、第103号!(僧帽弁閉鎖不全症の手術を受けたチロルちゃんのご家族から)

お喜びの声をいただきましたのでご紹介させていただきます! 13才で僧帽弁閉鎖不全症の手術を受けたミックスのチロルちゃんです! 1.心臓手術を終えた率直なお喜びやご感想 1. 2019年11月にワンドッグを受けて心臓に雑音があると言われ、そこで僧帽弁閉鎖不全症と伝えられたのが始まりでした。チ …

カテゴリー: 患者様の声

続きを読む

2020年7月20日 (月)

すももちゃん、退院おめでとう!

すももちゃんはチワワ、体重4.3kgの男の子です。 福岡県北九州市からお越しいただき、僧帽弁閉鎖不全症の手術を受け、無事退院しました! 手術を受けた術後のわんちゃんたちは、咳などの症状が消失・軽減し、肺水腫を発症することは二度となくなります。 ふたたび元気よく活発に過ごせるようにな …

カテゴリー: ブログ

続きを読む

2020年7月16日 (木)

お喜びの声、第102号!(僧帽弁閉鎖不全症の手術を受けたみぃりーちゃんのご家族から)

お喜びの声をいただきましたのでご紹介させていただきます! 10才で僧帽弁閉鎖不全症の手術を受けたチワワのみぃりーちゃんです! 1.心臓手術を終えた率直なお喜びやご感想 手術後、3ヶ月検診も無事に終わり、今は手術してよかったとつくづく感じています。初めて肺水腫を起こすまで、心臓が悪いとはまっ …

カテゴリー: 患者様の声

続きを読む

2020年7月15日 (水)

マリコちゃん、退院おめでとう!

マリコちゃんはシーズー、体重6.2kgの女の子です。 血管拡張剤(エナラプリル)、強心剤(ピモベンダン)などの内服薬で管理していましたが、僧帽弁閉鎖不全症の手術を受け、無事退院しました! 手術を受けた術後のわんちゃんたちは、咳などの症状が消失・軽減し、肺水腫を発症することは二度となく …

カテゴリー: ブログ

続きを読む

2020年7月13日 (月)

あめちゃん、退院おめでとう!

あめちゃんは保護犬、体重8kgの女の子です。 手術の2か月前に肺水腫になり、僧帽弁不全症が発見されましたが、手術を受け、無事退院しました! 手術を受けた術後のわんちゃんたちは、咳などの症状が消失・軽減し、肺水腫を発症することは二度となくなります。 ふたたび元気よく活発に過ごせるよう …

カテゴリー: ブログ

続きを読む

2020年7月13日 (月)

お喜びの声、第101号!(僧帽弁閉鎖不全症の手術を受けたモナカちゃんのご家族から)

お喜びの声をいただきましたのでご紹介させていただきます! 9才で僧帽弁閉鎖不全症の手術を受けたチワワのモナカちゃんです! 1.心臓手術を終えた率直なお喜びやご感想 2017年の検診で雑音、弁膜症と診断され投薬が必要なほどではありませんでしたが2019年の秋から頻繁に咳をするようになり、肩で …

カテゴリー: 患者様の声

続きを読む