お喜びの声、第191号!(僧帽弁閉鎖不全症の手術を受けたひなちゃんのご家族から)
お喜びの声をいただきましたのでご紹介させていただきます!
13才で僧帽弁閉鎖不全症の手術を受けたひなちゃんです!
1. 心臓手術を終えた率直なお喜びやご感想
2022年5月僧帽弁閉鎖不全症指摘。ホームドクターで内服治療開始。
2022年6月心タンポナーデで急変し、夜間急外を受診し一命を取り 止めた。
2022年7月2度失神を起こし、心配で夜も眠れず、 目が離せない不安な生活を送っていました。
急外の先生から心臓手術ができる病院があると聞いた時、 もうすぐ14才になるという事、7月の失神で低酸素が長く続いた事でうまく歩けなくなり、ご飯も
排泄も介助がいる状態でした。
急外の先生をとても信頼していたので受診する事を決めました。
茶屋ヶ坂動物病院を受診してみて、 心臓検査で預けている間も治療をして頂き、 レントゲンで心臓の大きさがすごく変化していたことに驚きました 。
内服治療だけでもかなり症状の改善があり、ご飯も食べて、立てるようになり、数歩歩けるようになりました。もう苦しませたくない、もっと一緒に過ごしたいと思い、たくさん悩み手術をお願いしました。
細かい治療方針の説明や内服治療結果をみて先生方を信頼できまし た。
他のご家族の「喜びの声」 などを読み、手術に対する不安はありませんでした。
ただ、手術日まで、急変させず命を繋ぐ事、 少しでも運動機能を改善し栄養状態を良くして入院に臨むまでがヒヤヒヤしとても長く感じた 時間でた。
手翌日から面会でき、抱っこもさせて頂き、 頑張ってくれた愛犬と先生方には.
本当に感謝の言葉は言い表せません。 看護師さんも面会の度に様子を教えてくれ、とても安心して待つことができました。
退院して4日間が経過しました。普通に散歩ができるようになり、 そばにいるだけで響いていた心音も静かになり、聴診器で聞いた時心音が別物になっていたのは衝撃でした。
活動時間も増え、またこんな穏やかな 幸せな日々が送れるなんて思っていませんでした。
寿命まで全うしてもらえるよう大切に一緒に生きていきたいと思い ます。
ありがとうございました。
2. 当院を選んだ理由、気に入ったところがありましたか?
信頼している急外の先生に勧めて頂き、多数の治療実績があったこと。
内服治療での変化がすごくあり、外科・内科共に優秀な先生がいれば安心だと思いました。
3. 当院へのご意見やご要望があればお聞かせください。
本当に私たち家族は救われました。
名医による手術を数多くの動物が受け、これからもたくさんの命を救って頂きたいです。
ご意見、ご感想ありがとうございました!


カテゴリー: 患者様の声
2022年11月16日 (水)