天晴(ง `ω´)ง 歓喜(´▽`)偉業⊂(`ω´∩)獣医学術功労賞①
こんにちは。すっかり暖かくなってきた名古屋です。
今日はこのブログをお読みの皆様に大変嬉しい報告があります。
なんとなんと、当院の院長、金本勇先生が日本獣医師会より
「獣医学術功労賞 小動物部門」という素晴らしい賞をいただきました。
皆様方は聞いたことないと思いますが、獣医師の中ではとんでもない賞です。いわば、獣医学のノーベル賞と言っても過言ではありません。すげー٩(๑`^´๑)۶
今までにこの賞を受賞したのは、東京大学名誉教授や北海道大学名誉教授など大学のとっても偉い先生方がほとんどでした。。
しかーし!その数々の猛者達の中で、院長は小動物臨床医かつ循環器外科医のパイオニアとしてこの偉大な賞を受賞しましたヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ
有名なものでいえば、、
① 日本で初めての動脈管開存症の診断と外科的治療の成功
② 世界で初めての僧帽弁形成術の成功
本当すげーーーーーーーーーーー!!!今ようやく時代が院長に追いついてきた感じですかね(゜∀。)
日本獣医師会からこーんな立派な賞状までいただいています!
この受賞を記念して、当院をあげて受賞記念祝賀会まで開催しちゃいました(∀`*ゞ)テヘッ
日本獣医界の重鎮の方々をご招待!サッカーで例えるとバルセロナFCです。まさに圧巻の一言でした。
当院のスタッフも院長のような偉大な獣医師となれるよう、日々精進して参りたいと思います!
みんなで功労賞目指して頑張るぞー(ง •̀ω•́)ง✧オー
しかし!とてもこの1回で終われるような内容ではないので、またの機会に茶屋ヶ坂動物病院の歴史をご紹介致します。
カテゴリー: ブログ
2016年4月18日 (月)