当院では”長く働ける環境”を目指しています。最近では女性の社会進出・働き方の多様性が求められています。従業員が働きやすい環境が、従業員の幸せにつながり、それが患者様の幸せにもつながると信じています。
多くのライフイベントがある中で、それぞれの働き方を尊重しともに働きがいのある動物病院を作っていきます。獣医師の場合も院長として働けるエグゼクティブコースと、のれん分けという形のパートナーコースとなどがあるのが特徴です。
-
- 社会人としての基礎が身につく
- 獣医師としての基礎能力が身につく
一般身体検査(体重測定、検温、聴診、触診、視診)や、検査などを実施します。優秀な方には、指導医のバックアップのもと、簡単な診察や手術を行っていただきます。循環器のオペにも関わっていただきます。
※できるようになるまでは先輩が優しく指導。
-
- 色々な症例を学ぶことができる
- 循環器などの高いレベルのオペを間近で見ることできる
- オーナーと接する時間が長くなり、コミュニケーション能力が向上する
一般的な診察を行ってもらいます。難易度A及びBランクの手術を行っていただきます。
-
- 検査を一通りマスターすることができる
- 効率よく仕事をするスキルが身につく
- 手術で自分のできる幅が広がる
時間外や指導医なしの診察は積極的に行っていただきます。
※指名がある場合はもちろん行っていただきます。
難易度Cランクの手術を行っていただきます。
検査は一通りできるようになっていただきます。
-
- 臨機応変に対応するスキルが身につく
- 学会発表にも積極的に実施していただけます。
- 獣医師としての知識が豊富になる
重症例の診察にも積極的に行っていただきます。
学会発表にも積極的に実施していただけます。
後輩の指導にも積極的に行っていただきます。
難易度Dランクの手術を行っていただきます。
-
- 高度な治療に携わることができる
- 病院の経営的な側面を知ることができる
- マネジメントスキルが身につく
難易度Eランクの手術を実施していただきます。
単独でICUの管理など責任ある仕事を行っていただきます。
循環器に関しても積極的に関わっていただきます。
院内でのミーティングを取り仕切ってもらいます。
-
- 資格が取得できる
- 病院の幹部になり、経営者目線で物事を考えられるようになる
- 管理職として、マネジメントスキルが大いに身につく
難易度Fランクの手術を行っていただきます。
会社の代表として、学会などにも参加していただきます。
診療以外の業務にも積極的に参加していただきます。
資格取得(認定医、専門医、学位)の為に全力でバックアップします。
新規導入機材(医療機材、手術器具)の検討ができる。
-
- 責任あるポジションなので、ものすごく成長できる
- 長期的な目線で物事を考えられるようになる
- 高度な技術を身につけることができる
病院の代表として常に常に高品質、好成績を提供していただきます。
ライフプランに応じたキャリアステップを歩んでいただきます。
エグゼクティブコースは、病院の院長として、茶屋ケ坂動物病院を引っ張っていただきます。
パートナーコースは、茶屋ケ坂動物病院の看板を使って、分院を開業していただきます。
パートナーコースは、本院と分院が連携して行うことができます。
-
- 社会人としての基礎が身につく
- 電話対応、入院室の掃除ができるようになる
- 分包機を使って、薬を作ることができる
基礎知識と技術を身につけます。
※できるようになるまで先輩が優しく指導します。
-
- 検査や処置で必要となるものが準備できるようになり、診療に大いに貢献することができる
- オーナー様と接する機会が増えていき、充実感を味わえる
- 看護師業務がある程度できるようになる
- 看診察室で獣医師さんの補助をすることができる
看護師としての色々な場面での仕事を経験してもらいます。
※いろいろな場面で、自分の状況判断が求められます。
-
- 獣医療の知識をある程度習得することができ、診療のアシスタントとして活躍する
- 新人看護師の教育担当をする
- 検査は獣医師の代わりにできるようになる
- 診療以外の業務でも積極的に関われるようになる
自分の業務だけでなく、後輩の指導にも積極的に参加してもらいます。
看護師業務を全般的に実施してもらいます。
-
- 新人教育に積極的に参加できる
- 後輩が多くなり、マネジメントスキルが身につく
- フードの説明なども積極的に行える
- ハワイで行われる学会に参加できる
オーナー様と接する時間が多くなり、動物看護師の中でも責任者のポジションになります。
コミュニケーション能力の向上の他にも、診療以外でも責任ある仕事を任しますので、新しいやりがいが生まれます。
-
- 診療以外の仕事スキルが身につく
- 瞬時に状況判断ができる
- 病気によって、どのような処置が必要なのかを判断できる
オーナー様の不安を解消できるように、手術前の説明もある程度していただきます。
病院の経営の方にも参加していただきます。
部下の面倒をしっかり見ていただく。
-
- 看護師としての能力が高いレベルになる
- 看護師の司令塔として、状況判断能力が向上できる
- 病院経営に必要な能力を把握することができる
急患の対応にも積極的に行っていただきます。
処置の準備の指示を出していただきます。
パソコン関係の仕事が全てできる。
責任ある仕事を多く行っていただきます。
-
- 看護師としての能力を向上させることができる
- 職場を明るい雰囲気にするマネジメントスキルが身につく
- 茶屋ケ坂動物病院で長く働いてもらうために、病院からのサポートを受けていただける
獣医師1年目の方が行う業務をしていただきます。
簡単な手術の助手を行っていただきます。
オーナー様にとって、プラスαのことを考えて、行動していただきます。
看護師の責任者として、病院全体の雰囲気づくりにも積極的に参加していただきます。
ライフイベントに合わせた病院からのサポートを受けていただきます。